
サイト運営:mippi
はじめまして 本サイトにお越しいただきありがとうございます!
このブログを運営している「みっぴ(mippi)」と申します。
30代のママで、夫とふたりの子どもと暮らしています。
秋生まれの4歳の息子と、0歳の娘がいます。
現在は娘の育休中。
元食品メーカー勤務で、食品表示検定や秘書検定、簿記・ファイナンシャルプランナーの資格も持っています。
毎日バタバタと過ぎていく中で、ちょっとずつ、子どもと一緒に成長しているところです。
息子のこと
息子は、発達がゆっくりめ。言葉の表出も3歳後半とゆっくりで、感覚やこだわりの面でも子育ての大変さを感じることがありました。
2歳ごろから市区町村の子育て相談や集団療育に参加し、年少の6月から本格的な療育にも通い始めました。
現在は週に2〜3日民間の児童発達支援事業所、月2回市区町村の子育て支援センターの療育に通っています。
ブログをはじめた理由
発達や療育のことは、検索してもなかなか「身近な声」「どんなことをやっていけばいいのか」が見つからなかったりしますよね。
私自身、悩んでいたときに他の方のブログやSNSに救われた経験があります。
だからこそ、このブログでは、4歳の息子の育児と療育を通じて感じたことや、日々の工夫、等身大の体験や親として感じたことををやさしく発信できたらと思っています。
発達が気になる子どもとその親御さんが、少しでも安心できる情報を届けられたら嬉しいです。
その他にも、子育て情報やママモチベUPになった情報
なども、何かお役にたてる情報を発信していければと思います!
大切にしていること
子どもの個性も発達も十人十色。
誰一人として同じ人なんていない
それぞれに素敵なところがある
得意と苦手があってあたりまえ
ひとに完璧なんてない
「みんなと同じ」「ふつう」にとらわれず、その子らしいペースやその子なりの素敵なところを大事にしていきたい。
そして、子育てをがんばる親御さんたちが、こんな考え方いいな、こんなアプローチもありだな、とちょっとした共感ができる場所になったらいいなと思っています。
お問い合わせ
ご感想やメッセージなどありましたら、
お問い合わせフォームまたは
Instagram(@〇〇〇)までお気軽にどうぞ。
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。